Feb
22
スタック・オーバーフロー オンラインもくもく会
祝5周年!SOja 5th Year Anniversary Moku Moku Kai
Organizing : スタック・オーバーフロー
Registration info |
オンライン参加 Free
FCFS
|
---|
Description
スタック・オーバーフローのコミュニティの皆さんでオンラインもくもく会を開催します!
スタック・オーバーフローは公開から5周年を無事むかえることができました 🎉!5年間こつこつ参加くださった方も、最近投稿し始めたという方も、しばらくお休みしていた方も、一緒にゆるくもくもくしましょう!5周年をお祝いするために今回のオンラインもくもく会の参加者全員にプレゼントをお送りする予定です\(^o^)/。
参加される方へ:connpassとスタック・オーバーフローとで登録名が異なる場合、参加時のコメント等でスタック・オーバーフロー側の登録名を教えてください。
もくもく集合場所
スタック・オーバーフロー・メタ又は交流会チャット(オンライン)で集合です!
スタック・オーバーフロー・メタ:https://ja.meta.stackoverflow.com/
当日、開始のお知らせと詳しい参加案内を投稿します。
SOja交流会部屋:https://chat.stackexchange.com/rooms/95328/soja
スタック・オーバーフローの信用度が20未満の方はメタのコメント欄で @aki までお知らせください m_ _m。Stack Exchangeのサイトでは通常20の信用度がチャットの発言に必要ですが、祝5周年オンラインもくもく会参加については本チャットルームの制限を解除できればと思います。
もくもく時間
3時間を予定していますが、途中入退室OK👍です。 日本在住の方はもちろん世界各国で活躍されている方も、どこからでも参加が可能です。
おおまかな流れ:スタック・オーバーフロー・メタにて開始のお知らせ → 今日やることをチャットにてシェア(任意)→ もくもく → 今日やったことをチャットにてシェア(任意)→ 解散
🌎 Moku Moku Time :
Friday, Feb 21, 2020
20:00 - 23:00 PST (San Francisco) 🇺🇸/ 23:00 - 2:00 EST (Boston & NY) 🇺🇸
Saturday, Feb 22, 2020
4:00 - 7:00 GMT (London) 🇬🇧/ 7:00 - 10:00 MSK (St. Petersburg & Moscow) 🇷🇺/ 13:00 - 16:00 JST (Tokyo) 🇯🇵
もくもくすること
このもくもく会では、スタック・オーバーフローに関することなら何でもして OK です。 まとまった時間を用意して、みんなで一人ひとり何かに取り組むことがもくもく会の目標です。 以下に題材の例を挙げてみます😉
- 新しく質問を投稿する。
- 質問に回答を投稿する。特に、ちょっと回答をつくるのが面倒そうなものなど。
- 質問や回答を見ながら、自分の開発を進める。投票をする。良い回答をシェアする。
- 自己回答として知見を投稿し、「蛍の光」バッジ獲得を目指す。
- 他言語の Q&A を翻訳・校正して日本語版に輸入する。
- たくさん投票されているものの未解決な質問に回答を投稿する。
- 自分の回答を見直し、文章を直したり、情報を更新したりする。
- タグ wiki を充実させる。
- https://ja.traducir.win/ で翻訳を進める。
- 未解決のメタ投稿に筋道をつける。
- サイトのバグを見つけ、メタに投稿する。
- などなど🦄
参加者プレゼント
もくもく会の参加者全員に、SOオリジナル靴下、ウォーターボトル、Tシャツの中からお好きなものを2つお送りする予定です。(プラスα?もしかすると他にも何か嬉しいものがもらえるかもしれません(^人^))
コアメンバー

Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.